2013年01月14日
詩人の頭と闘牛士の肉体
”詩人の頭と闘牛士の肉体を持ちたい”
と語ったのは、三島由紀夫氏だったけど。。。

↑シネマ「MISHIMA」のオリジナルサウンドトラックのLPジャケ
なぜかこのシネマ、日本では上映禁止。描写内容に問題があったのか?わかりませんが。
~なので、このLPはブラジル・レシーフェで買ってきたものです。↓

・・・走り、跳び、歌い、踊り、詩を書き、音楽を奏で、絵を描き、彫刻をほり、建物を建築し、料理を作り、水球をやり、サーフィンをして、 クルマを磨き、切手を集め、金儲けをくわだて、出世をたくらみ、宇宙の創造や神の存在や社会の構造に想いを馳せ・・・・・。
自分の子供ですら自分が生み出したという実感のない男は、
「男になる」ための対象物を絶対に必要とする!!

・・・”詩人の頭が繰り出す発想の柔らかさ”や”獣に立ち向かう屈強な肉体”があれば、「男になる」
ことが十分可能だって、かの三島由紀夫氏は想っていたのだろうか?
自分だったら、さしずめ
画家として成功し、サーファーでもある、我が目標のクリスチャン・ラッセン氏↓のように

”画家の頭と、サーファーの肉体を持ちたい”
って悪あがき的に、常々自分想っていたりしてェ。。。(苦笑)
水球・日本選手権2013・決勝トーナメント開幕まで あと269日
水球・第4回トビオカップ開幕まで あと294日
と語ったのは、三島由紀夫氏だったけど。。。

↑シネマ「MISHIMA」のオリジナルサウンドトラックのLPジャケ
なぜかこのシネマ、日本では上映禁止。描写内容に問題があったのか?わかりませんが。
~なので、このLPはブラジル・レシーフェで買ってきたものです。↓

・・・走り、跳び、歌い、踊り、詩を書き、音楽を奏で、絵を描き、彫刻をほり、建物を建築し、料理を作り、水球をやり、サーフィンをして、 クルマを磨き、切手を集め、金儲けをくわだて、出世をたくらみ、宇宙の創造や神の存在や社会の構造に想いを馳せ・・・・・。
自分の子供ですら自分が生み出したという実感のない男は、
「男になる」ための対象物を絶対に必要とする!!

・・・”詩人の頭が繰り出す発想の柔らかさ”や”獣に立ち向かう屈強な肉体”があれば、「男になる」


画家として成功し、サーファーでもある、我が目標のクリスチャン・ラッセン氏↓のように

”画家の頭と、サーファーの肉体を持ちたい”
って悪あがき的に、常々自分想っていたりしてェ。。。(苦笑)


Posted by メンズ・アスリート・ケア at 23:51│Comments(0)
│キャラクター(心理学)