› メンズ・アスリート・ケア › ボディービル › キャラクター(心理学) › グローイング・ペインズ

2014年05月20日

グローイング・ペインズ

力こぶ2014静岡県ボディビル選手権まで  あと100日

日本水球・日本選手権2014・決勝トーナメント開幕まで  あと148日

ボム水球・第5回トビオカップ開幕まで  あと167日

・・・自分はこの先、”沢山の指摘”を受けることになるでしょう。
それが本人のためであれ、成長していくためならば素直に受け入れて修正していくのが正道というものなのでしょうが。
 パンダ 眠い ロケット
グローイング・ペインズ

 クローバー クローバー この間のセミナーの後で、佐藤貴規選手に色紙に「何か一言お願いします。と言って書いてもらった言葉は”成長” ナイス

グローイング・ペインズ

 ・・・そりゃあね、2003年佐藤選手が24才のときに日本クラス別選手権60kg級で5位に入賞したときから、毎年確実にステップアップして、

昨年一昨年と日本選手権7位にまで押し上げてきている”成長”株の選手には、ふさわしい言葉だと思いますよ。

グローイング・ペインズ

 だけど自分が今訊いてみたいのは、佐藤選手が第三者からどれほど沢山の”弱点の指摘”を受けて、それを補強して今日に至っているのかということ。 パー パー パンチ

グローイング・ペインズ
 くちびる オーナーより「・・・大会に出ないのならば、それでもイイけど。ある程度筋肉量がないとね。〜今のやり方じゃあ(トレーニングで)全然可動域ないねっ!」

 と、早速ご指摘が自分へ・・・。
 涙 涙 汗

グローイング・ペインズ
 指さし上 名古屋グランパス時代の本田圭祐選手。彼も何百もの指摘を糧にして登り詰めてきたのでしょうね。今じゃあ泣く子も黙るACミランの背番号10だぜー。

グローイング・ペインズ

 自分、今年の静岡県ボデイビル選手権には「新人の部」にエントリーすることにしました。あはは にやり 熱っぽい

 若手とは言えない自分が、これまでの人生経験で得た”度胸”と、

経験の浅いこの ボデイビルの世界での心細さが”心地よい成長痛”になってくれるなら、

それはそれで自分の人生には価値のあるチャレンジなのだと思えるのだけれど・・・。
 かたつむり かたつむり カメ

グローイング・ペインズ
 上 昔見ていたアメリカンTVドラマの先駆け的存在のカーク・キャメロン主演「グローイング・ペインズ」を思い出しました!!





同じカテゴリー(ボディービル)の記事
グルタミン生活
グルタミン生活(2016-04-03 23:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
グローイング・ペインズ
    コメント(0)