› メンズ・アスリート・ケア › history › アイスブルー・ダイアモンド

2012年11月19日

アイスブルー・ダイアモンド


 ツリークリスマスも近くなると宝石店も忙しくなる。
アイスブルー・ダイアモンド

 ・・・自分、今の仕事のセラピストになる前に、約1年でしたが宝石店に準社員として勤めていました。指輪キラキラ

 昼間はセラピストになるための国家試験の勉強をするために専門学校へ、夕方から23:00まで浜松・市野SC1階の宝石店で働いていた時期がありました。

 そこで商売しながら学んだ”接客術”は今のトレーナーやセラピストの仕事にも生かされていて、一生もんの宝物です。
 ホントウに、心から感謝しています。

アイスブルー・ダイアモンド

 そして、ツレが今も時々付けてくれているようです。
小さいけれど、小遣い貯めてプレゼントした”アイスブルー・ダイヤモンドのネックレス”

キラキラ

アイスブルー・ダイアモンド

 ・・・実はあの頃、息子の病気・入院・手術がありまして、

 国家試験の勉強と

 宝石を売る仕事と

 息子の看病・見舞いとで忙しく、人生で一番辛いことも経験しました。
えーん

 アイス・ブルーは色素を入れて加工した非常に美しいものですが、

自分にとっては”ほろ苦い”色でもありました(過去形)。

”・・・あの辛い時期を乗り切ったから、今がある”

と思い出させてくれる、今となっては

”スガスガシイ透き通ったブルー”に見えています!
パー

 ・・・宝石店で働いていた頃が、ホント懐かしい。ウィンク


    日本水球・日本選手権2013・決勝トーナメント開幕まで  あと323日
   
    ボム水球・第4回トビオカップ開幕まで  あと348日


同じカテゴリー(history)の記事
ドクターへの道
ドクターへの道(2014-03-15 23:32)

ダイエット・ブルー
ダイエット・ブルー(2013-12-22 10:55)

転職とピアニスト
転職とピアニスト(2013-12-03 00:36)

たずねびと
たずねびと(2013-10-17 23:41)


Posted by メンズ・アスリート・ケア at 23:52│Comments(2)history
この記事へのコメント
そういった苦難の時を乗り越えてきたのがすごいです。自分も見習いたいです。

二足のわらじで歩んでいたのもすごいです。

ホント尊敬します。
Posted by ironman1000 at 2012年11月20日 14:11
☆ironman1000さん、

 コメントありがとうございます。

 ・・・そう、
今となっては話せるけど、
本当にあの頃ツラカッタんだよ。

 どれも途中で投げ出すこともできないで、
毎日3つの戦場へ出掛けてるようなものでした。

 ironman1000さんも”今は我慢!”
って時があるはずです。

 我慢していれば、
いつか風向きは変わるからね。
 大丈夫だよっ!

俺だってできたぐらいだからサ。

 
Posted by メンズ・アスリート・ケアメンズ・アスリート・ケア at 2012年11月21日 01:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスブルー・ダイアモンド
    コメント(2)