2012年11月18日
救急救命法 研修
今週末は、お勉強です。
ということで、静岡市に宿泊しています。
日本赤十字・静岡支部主催の
「赤十字救急法救急員 養成講習」 の研修を2日間受けております

「きず」、「骨折」、「急病」等に対する「止血法」、「固定法」などを学んでいます。

午後からはパートナーと組んで、みっちり三角巾を使った「きずの手当て」について実技研修を受けていました。

さ来年の”水上安全法・指導員講習”を受けに行くプロセスとして、
頑張ります。
水球・日本選手権2013・決勝トーナメント開幕まで あと325日
水球・第4回トビオカップ開幕まで あと350日

ということで、静岡市に宿泊しています。


「赤十字救急法救急員 養成講習」 の研修を2日間受けております

「きず」、「骨折」、「急病」等に対する「止血法」、「固定法」などを学んでいます。

午後からはパートナーと組んで、みっちり三角巾を使った「きずの手当て」について実技研修を受けていました。


さ来年の”水上安全法・指導員講習”を受けに行くプロセスとして、
頑張ります。



Posted by メンズ・アスリート・ケア at 01:15│Comments(0)
│ライフガード